徳島県阿南市羽ノ浦町古庄古野神の内科・胃腸内科・外科・整形外科・肛門外科・小児科・リハビリテーション科 医療法人至誠会 宮本病院

阿南市羽ノ浦町古庄古野神の内科・胃腸内科・外科・整形外科・肛門外科
・小児科・リハビリテーション科 医療法人至誠会 宮本病院

〒779-1105 徳島県阿南市羽ノ浦町古庄古野神4-14
TEL 0884-44-4343
▲Mobile Site 
トップページ»  お知らせ

お知らせ

お知らせ

発熱外来を行っています
当院は「診療・検査協力機関」となっています。
風邪症状等のある方は、来院される前に電話連絡をお願いします。
 

直腸肛門機能検査が可能になりました
全国的には肛門専門病院で行われている検査ですが、徳島県では当院のみで行うことができます。排便に関してお悩みの方、肛門のかゆみや痛みなどの異常を感じる方、痔ではないかとお悩みの方、ぜひ一度当院を受診してください。大腸肛門病専門医が検査を行い、その結果に基づいて治療方針をお示しいたします。


手術日を増やしました
これまで月曜日と金曜日の午後に手術を行ってきましたが、木曜日の午前にも行うこととなりました。内痔核硬化療法(ALTA療法)は、日帰りでも行っています。痔でお悩みの方でひどくなりすぎない内に治療を検討されている方はお気軽にご相談ください。大腸肛門病専門医が検査、説明させていただきます。


病院の実力「肛門科」で紹介されました
平成22年4月4日の読売新聞の31面で、痔の治療を担う肛門科が特集され、徳島県では当院を含め4施設が掲載されました。内痔核治療の一つとして注目されているジオン注射効果療法は適応を選べばかなり有効な治療法です。肛門部の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。


肛門外来を増やしました
平成22年4月から大腸肛門病専門医による肛門外来を、月曜日から土曜日の午前中に行っています。月曜日と金曜日の午後は手術日のため、手術終了後にも診察させていただきます。痔や排便の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。


肛門外来を開設しました
大腸肛門病専門医による肛門外来を月曜日金曜日に行っています。最近話題の内痔核注射療法(ジオン注射)の日帰り手術や従来からの肛門疾患の手術も行っていますのでお気軽にご相談ください。


肝疾患専門医療機関
肝炎ウイルス検査実施医療機関

平成20年4月からB型及びC型ウイルス性肝炎によるインターフェロン治療費の助成制度(肝炎治療特別促進事業)が開始されていますが、肝疾患にかかる正確な病態の把握や治療方針の決定には、肝炎に関する専門的な医療機関の関与が不可欠であり、かかりつけ医と肝疾患専門医療機関の連携が必須です。そこで、「都道府県における肝炎検査後肝疾患診療体制に関するガイドライン」等に基づき、徳島県では肝疾患専門医療機関の選定を行い、当院はその専門医療機関の一つと認定されております。また、徳島県では、緊急肝炎ウイルス検査事業も合わせて行っており、当院は肝炎ウイルス検査実施医療機関の指定も受けています。肝炎の診断・治療について気になる方はお気軽にご相談ください。